哺乳類
最近、ニュースでよく見かけるので。 環境問題も色々騒がれてあちこちで問題だ!と言われていますが・・・。 深く考えると何故か色々な利権問題にたどり着き。何が本当やら分からなくなってしまいますね。 結局、情報を漁り自分の正しいと思う道を進むしかないのですがあまりにも感情的で、極端な方に行かない方が良いと思います。 おいらもイルカやクジラは(その他の動物も)可愛いとかその生態や自然環境に興味はあります。それと文化や歴史の継承とはまったく別問題ではないでしょうか? 日本の捕鯨の歴史については http://ja.wikipedia.org/wiki/捕鯨
http://www.whaling.jp/index.html
を参照して下さい。 因みに最近問題を起こしている シーシェパードとは、 http://ja.wikipedia.org/wiki/シーシェパード
を参照を HPでは
http://www.seashepherd.org.uk/taiji_jp.shtml
日本語の記事もあるようです。
太地のイルカ漁を虐殺としその撮影に賞金を懸けています。
一方の太地漁協の記事
http://www.cypress.ne.jp/jf-taiji/topics/topics.cgi
と会わせて読み比べていただきたいと思います。
判断は皆様自身でお願いします。 さて、面白動画です。
ニコニコ動画でも(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント